ご利用案内
開館時間・休館日
【休館日(2022年度)】
帆船日本丸・横浜みなと博物館
- 月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)
- 年末年始 2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
- その他メンテナンス日
※横浜みなと博物館と柳原良平アートミュージアムは、横浜市によるリニューアルのため休館中です。リニューアルオープン時期の発表は5月中の予定です。
帆船日本丸の臨時休館日
- 2022年11月5日(土)~11月6日(日)
※帆の取り外しのため - 2022年11月12日(土)
※帆の取り外しの予備日(11月5日~11月6日の作業が中止の場合) - 2023年1月28日(土)~2023年2月27日(月)
※船体整備(定期メンテナンス)
入館料等 ※共通券と横浜みなと博物館の入館料はリニューアルオープン後から適用
チケット
|
共通券(日本丸と博物館)
|
日本丸
|
博物館
|
|||
---|---|---|---|---|---|---|
区分
|
個人
|
団体(※1)
|
個人
|
団体
|
個人
|
団体
|
一般
|
800円
|
700円
|
400円
|
350円
|
500円
|
450円
|
65歳以上(※2)
|
600円
|
500円
|
250円
|
200円
|
400円
|
350円
|
小・中・高校生
|
300円
|
200円
|
200円
|
150円
|
200円
|
150円
|
土曜日は特別料金100円(※3)
|
- ※1団体割引料金の適用は、小学生以上の方が20名様以上の場合です。
- ※2入館の際に年齢がわかる身分証などをご提示ください。横浜市在住の方は「濱ともカード」ご提示で団体料金になります。(重複しての割引はできません。2022年3月31日まで。)
- ※3土曜日は、小・中・高校生は共通券・単館券とも一律100円の特別料金になります。この特別料金は帆船日本丸進水100周年に向けた保存活動に使用します。
- 共通券は帆船日本丸と横浜みなと博物館(柳原良平アートミュージアム含む)の両方を見学できます。
- 割引対象会員証等をお持ちの方は、ご提示の上、窓口でチケットをお求めください。
- 当館は「ぐるっとパス」に参加しています。
障害者手帳をお持ちのお客様について
- 障害者手帳【身体障害者手帳、療育手帳(愛の手帳)、精神障害者保健福祉手帳】をお持ちの方とその介助者の入館 全額免除
- 手帳をご提示ください。(コピー不可)
- 介助者は被介助者1人につき1人まで無料でご見学いただけます。
- 身障者用駐車スペースを利用希望の場合
- 帆船日本丸・横浜みなと博物館を見学される場合に限り、専用の駐車スペース(1台分)を利用できます。(どちらか一方のご見学でもOKです)ご見学時間帯に限り無料で駐車できます。
- 代表者名・車種(色)・ナンバー・日時・人数について事前連絡(代表:045-221-0280)をお願いします。
駐車スペース
- ご見学のバス、身障者用以外の駐車スペースはございません。
- 公共交通機関、または最寄りの有料駐車場をご利用ください。
- 観光タクシーご利用の場合は、事前にご相談ください。
- ご見学のバスは専用の駐車スペースをご利用できます。
- 人数にかかわりなく、団体予約が必要です。
団体利用についてはこちら>>
- 人数にかかわりなく、団体予約が必要です。
バスでのご来館について
- 対象/事前にご予約の上、バス(大型・中型・小型・マイクロ)、園バス等でお越しになる場合
- 19名様以下でもご予約が必要です。
- 敷地内にある「バス専用駐車スペース」を利用できます。
- バスの駐車場は、ご見学いただける団体様が、ご利用いただけます。
※バスの駐車のみは承っておりません。
- 料金
大型バス・中型バス最初の2時間まで3,000円
以後1時間ごと1,500円小型バス・マイクロバス最初の2時間まで2,000円
以後1時間ごと1,000円
5時間以上の場合は一律5,000円 - 場所/日本丸メモリアルパーク敷地内
-
- 係が駐車場所や方法をご案内します。
- 当日の状況によりバスの移動や入替をお願いすることがあります。
- パーク内の人通りや展示物、水陸両用バス等には十分ご注意ください。
※水陸両用バスの運行につきましては「スカイダック横浜」で検索してください。
-
昼食場所
新型コロナウイルス感染防止のため、人数を制限して受け入れております。必ずお電話で状況のご確認をお願いいたします。
※ご利用する際には団体予約が必要になります。団体利用についてはこちら>>
※ご予約の時に、「昼食あり」「昼食場所 必要」でお申し込みください。雨天時にご利用の際は、必ずご希望のお時間をご記入ください。
※昼食場所は、ご見学される団体様用にご用意しています。昼食場所のみのご用意は致しかねますのでご了承ください。
※ご予約の時に、「昼食あり」「昼食場所 必要」でお申し込みください。雨天時にご利用の際は、必ずご希望のお時間をご記入ください。
※昼食場所は、ご見学される団体様用にご用意しています。昼食場所のみのご用意は致しかねますのでご了承ください。
晴天時
横浜みなと博物館の屋上部分の大岡川河口に面した芝生広場が昼食場所になります。
雨天時
雨天時のご利用スペースに限りがございますので、必ず事前にお電話でお問い合わせください。
その時点での状況をお伝えします。※次の場合は室内の昼食場所のご利用をお受けできないことがあります。
その時点での状況をお伝えします。※次の場合は室内の昼食場所のご利用をお受けできないことがあります。
- 団体予約申込書の送信がなかったり、著しく遅れたりした場合
- 事前の電話なしでの直接送信によるお申し込み(既に空きがない場合があります)
- ご予約内容の急な変更※「昼食なし→昼食あり」に変更される場合すぐにお問い合わせください。
※団体予約申込書に昼食の「あり」「なし」の記載がない場合、「なし」と判断します。
ガイドツアー
新型コロナウイルス感染防止のため、現在、中止しております。
帆船日本丸
●実施日: 毎日
※ボランティアの配置状況、混雑状況によってはご案内できない場合がございます。
●定員: ガイドボランティア1人あたり10名程度
※船内のガイドボランティアにお声掛けください。
詳しくはこちら:帆船日本丸ガイドボランティア
※ボランティアの配置状況、混雑状況によってはご案内できない場合がございます。
●定員: ガイドボランティア1人あたり10名程度
※船内のガイドボランティアにお声掛けください。
詳しくはこちら:帆船日本丸ガイドボランティア
横浜みなと博物館
●実施日: 毎日
※ボランティアの配置状況、混雑状況によってはご案内できない場合がございます。
●定員: 展示案内ボランティア1人あたり10名程度
※館内の展示案内ボランティアにお声掛けください。
詳しくはこちら:横浜みなと博物館展示案内ボランティア
※ボランティアの配置状況、混雑状況によってはご案内できない場合がございます。
●定員: 展示案内ボランティア1人あたり10名程度
※館内の展示案内ボランティアにお声掛けください。
詳しくはこちら:横浜みなと博物館展示案内ボランティア