帆船日本丸、黒船ポーハタン、赤レンガ倉庫のペーパークラフトをつくるワークショップです。横浜みなと博物館ボランティアがていねいに作り方を教えますので、どなたでも簡単にペーパークラフトが楽しめます。 開催日:4月28日(日)… Read more »
お知らせ
サーバーメンテナンスの為、貸会議室とプレゼンテーションルームの予約業務を一時停止させていただきます。 予約停止日:4月15日(月・休館日)終日 予約再開日:4月16日(火)9:00~ ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろし… Read more »
2024年度 日本丸シーカヤック教室の「体験教室」を掲載しました! 小学生のお子様や、初めてカヤックを体験してみたい方におすすめです! 日本丸シーカヤック教室はこちら(半日の「ハーフディスクール」と「体験教室」を掲載して… Read more »
横浜みなと博物館の活動をまとめた「横浜みなと博物館ニュース」の第2号を発行しました! 第2号では、新しく横浜みなと博物館の館長に就任した伊藤友道より博物館の今後についてご挨拶いたします。 その他、昨年度の企画展で新しく公… Read more »
「東京・ミュージアム ぐるっとパス2024」QRコードチケットは2024年4月1日より発売です。 当館のWEBサイトからもご購入いただけます。→こちらのオンラインチケット購入のページから 当館の窓口での販売は4/2(火)… Read more »
2024年度 日本丸シーカヤック教室とカヌーポロ教室のスケジュールを掲載しました! 日本丸シーカヤック教室はこちら 日本丸カヌーポロ教室はこちら
2024年3月20日(祝)は満船飾を予定しておりましたが、 悪天候(強風)のため中止いたします。 次回の満船飾のスケジュールは 「総帆展帆・満船飾」のページでご確認ください。
EARTH HOUR(アースアワー)は、世界中の人々が同日同時刻に電気を消し、「地球の環境を守りたい」という想いを消灯のバトンでつなぐ、WWF(世界自然保護基金)が主催する世界最大規模の消灯イベントです。 これにあわせ2… Read more »
帆船日本丸の周囲にずらりと並んだお店では、衣類や小物を中心にたくさんの商品が皆様をお待ちしております。 また、オリジナル商品を販売している「アート解放区」にも、ぜひ注目してください。 多くのお客様で賑わうフリーマーケット… Read more »
特集展示「良平の横浜みなと・街歩き(りょうへいのよこはまみなとまちあるき)」を開催します! 柳原良平は40年以上横浜に暮らす中で、横浜をテーマとしたエッセイ集を複数出版し、自らが好んだ横浜の港の風景、街並み、行きつけの店… Read more »
イベントカレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休館日