横浜みなと博物館で「船と港の夏休み自由研究」を実施します!

期間:8月10日(日)~12日(火)、14日(木)~16日(土)
※8月13日(水)は、横浜みなと博物館は開館していますが、自由研究はお休みです。
受付時間:10:00~10:15
参加方法:当日直接、横浜みなと博物館総合案内にお越しください。事前申込は不要です。
対象:小学生
※学年によっては参加できないメニューがあります。
参加費:小学生1人1回200円
※現金のみ。別途入館料が必要です。保護者の方も入館料が必要です。
場所:横浜みなと博物館常設展示室、ライブラリー
<研究テーマ>
※当日の混雑状況によっては、テーマを調整させていただく場合があります。
1 横浜港の貿易(主な輸出入品や相手国)について調べて、ワークシートにまとめよう。
対象:5年生以上/時間:1時間30分程度/持ち物:筆記用具
2 横浜港の移り変わりについて、展示を見て調べてワークシートを完成させよう。
対象:4年生以上/時間:1時間30分程度/持ち物:筆記用具
3 赤レンガ倉庫のペーパークラフトをつくろう・ワークシートを完成させよう。
対象:1年生以上/時間:30分程度/持ち物:筆記用具